メニュー

追っかけ捏ね

おっかけこね

感染症のCOVID-19の影響により日本で初めて緊急事態宣言が発令された2020年4月8日に行われたビアンキュイによるライブレッスン(ビアンキュイライブβ)の中で、大塚典子氏、和泉令子氏、片倉知美氏ら複数の会員によって同時に編み出された、自宅でパンを作る手法の一つ。追いかけ捏ねともいう。

ネットを使った製パンレッスンをしっかり視聴し、レッスンが終了したと同時にパンを作り始めそのままレッスンの工程どおりに焼き上げる手法。自宅で受講するビアンキュイライブの利点を生かし、製パンモチベーションが高まった状態でパン作りをスタートできることが最大のポイント。会場まで通うパン教室の場合、レッスン終了後に自宅に戻る間にモチベーションが低下してしまい、せっかく習ったパンを一度も作ることなく過ごしてしまう生徒も多いが、追っかけ捏ねはそのような現象が起きる余地がない。

「パンを教えてもそのパンをホントに作ってもらえてるのかなぁ」という漠然とした不安は、ビアンキュイの講師のモチベーション低下を招くため関係者の中では悩みの種とされているが、,追っかけ捏ねが普及することによりこの問題の解決につながるのではないかと期待されている。

同じようなスタイルに同時捏ねがあるが、シェフとほぼ同じタイミングで作業する同時捏ねに比べて、レッスンに集中できるためポイントを漏らすことなく把握できることが利点である。
,

和泉令子氏の追っかけ捏ねによるシャンピニオン モチベーションの高さが焼き上がりに表れている

← 辞典トップへ戻る