メニュー

シェフ根本 孝幸

サンドイッチにするのもおすすめ!「ヨモギのパンドミ」[ビデオ全4本]/ パンチでつなぐ生地作りがポイント「ベーコンとチーズのブッシュ」[ビデオ全5本]/

May 31, 2021

このレッスンについて

サンドイッチにするのもおすすめ!「ヨモギのパンドミ」[ビデオ全4本]/ パンチでつなぐ生地作りがポイント「ベーコンとチーズのブッシュ」[ビデオ全5本]/

「ヨモギのパンドミ」は、乾燥ヨモギを使って味わいも香りも濃厚なパンドミに仕上げます。
そのままでももちろん、サンドイッチにするのもおすすめ。桜餡など和素材との相性もばっちりです!

「ベーコンとチーズのブッシュ」は、パンチェッタとチーズを巻き込んで作る、おやつにもおつまみにもぴったりの総菜パンです。
パンチでつないでいく生地作りにも注目です。

シェフからのコメント

乾燥ヨモギを下処理することで、ヨモギの味わいと香りを最大限引き出します。

「ヨモギのパンドミ」は、乾燥ヨモギを使います。フレッシュとか冷凍とか様々なヨモギがありますが、成分が凝縮した乾燥を使うことでこの色、香り、風味がでます。

ポイントは前日から下処理をしておくこと。乾燥やパウダーのよもぎを粉と合わせて仕込むのではなく、水分とあわせて一晩おきます。このひと手間で大きな差がでますので試してみて下さい。

ヨモギが入っていることで、生地はざらつきますしいつもとは違った感触になります。バター入れやミキシングの見極めも独特ですので、ビデオでしっかりと確認しましょう。

「ベーコンとチーズのブッシュ」は、生地作りとフィリングの混ぜ込み方に特徴があります。ビデオを見ていただくと、捏ね上がりの状態の生地がやわらかすぎて不安になるかもしれません。

成形で生地をねじるので、ミキシングでできるだけ生地に負荷をかけないことが大切です。そのため「パンチで生地をつなぐ」のですが、パンチの仕方、フィリングを混ぜ込むタイミングなどを確認してください。

パンチェッタと2種類のチーズを使った贅沢な総菜パンです。幅広い世代の方が好きなパンだと思いますので、ぜひ作ってみてください。

担当シェフ根本 孝幸 / Takayuki Nemoto

パン職人として「マザーグース」「ポンパドゥル」を経て「オーバカナル」や「アトリエ・ドゥ・リーヴ」のベーカリーシェフを歴任し「読者の選ぶおいしいパン」のバゲット部門とクロワッサン部門で堂々と全国1位を獲得。2007年、更に上を目指し研究とこだわりを重ねた大人のパン屋「nemo」のシェフに就任。

このレッスンの
パンについて

ヨモギのパンドミ

「ヨモギのパンドミ」は、乾燥ヨモギを対紛5%混ぜ込んで作ります。ペースト状のヨモギに比べて水分が含まれていない分ヨモギの味や香りが凝縮されており、それを引き出す下処理が必要です。

その香りを閉じ込めるために、今回はプルマン型で焼き上げます。山型で焼く場合は発酵の見極めが変わりますので注意しましょう。

野菜やハムなどのサンドイッチはもちろん、餡や生クリームなど甘い素材を使ったサンドイッチにもおすすめです。
〈パン作りそもそもハテナ?〉のコーナーでは、「上白糖とグラニュー糖の違いは何?」について解説しています。あわせてご覧ください。

ベーコンとチーズのブッシュ

「ベーコンとチーズのブッシュ」は、負荷をかけない生地作りがポイントです。ミキシングで生地をつなげすぎず、パンチを3回繰り返すことで生地を作り、その生地を「ねじる」ことで理想の食感に焼き上げます。

パンチェッタの下処理では、パンチェッタからでた油脂分も焼いたパンチェッタにからめるようにしてとっておき、その油脂分をパンにしみこませることがおいしさのポイントです。
パンチェッタとチーズを巻き込むタイミングを間違えないようにしましょう。

ハード系の生地に、パンチェッタとたっぷりのチーズ。おいしさの鉄板ともいうべき組み合わせです!ぜひご家庭で再現してみてください。

ビデオサンプル

チャプターリスト

Section 1ヨモギのパンドミ

ビデオ1-1 レッスンのポイント/★ミキシング(6分間)
ビデオ1-2 ★ミキシング続き/そもそもハテナ?/一次発酵(5分間)
ビデオ1-3 ★パンチ/一次発酵完了/分割/★分割まるめ/ベンチタイム/★成形/二次発酵(4分間)
ビデオ1-4 二次発酵完了/焼成/レッスンの振り返り(6分間)

Section 2ベーコンとチーズのブッシュ

ビデオ2-1 レッスンのポイント/★ミキシング(4分間)
ビデオ2-2 ★ミキシング続き/一次発酵(4分間)
ビデオ2-3 ★パンチ(1回目)/★パンチ(2回目)/★パンチ(3回目)(3分間)
ビデオ2-4 一次発酵完了/分割/ベンチタイム/★成形/二次発酵(3分間)
ビデオ2-5 二次発酵完了/焼成/レッスンの振り返り(4分間)

レッスン視聴料金

全レッスン見放題コース

公開されている講座を全て視聴いただけます。
幅広くパン作りを学びたい方におすすめです。

月額
¥4,320

このレッスンのみを視聴する

この講座を1ヶ月間ご視聴いただきます。
まず1講座から試したい方におすすめです。

月額
¥1,620

レビュー

レッスンの評価0
★★★★★
★★★★★

0件のレビュー

星5つ0
星4つ0
星3つ0
星2つ0
星1つ0
全てのレビューを見る

その他の人気レッスン